|
「Discount」 SHIMANO / バンタム Btフロッグ
※カラー/数量限定セール商品となります。
メーカー小売価格税込み \1518 →\1078 奥の奥を攻撃的に攻める ハイアピールスキッピングフロッグ。 スキッピングしやすいボディバランスを 徹底追求しました。 Btフロッグに込められたこだわり 高い根ガカリ回避能力を兼ね揃えているBtフロッグ。他のルアーでは攻めあぐねてしまうようなカバーの奥の奥や、 ブッシュに絡ませながら使うことができます。 フロッグとは直訳するとカエルを意味しますが、 動かし方や攻め方次第でベイトフィッシュにもムシにも成り得るのも魅力のひとつ。 また多くのフロッグルアーが使っているうちに浸水してしまうため、使用前のチューンや釣行中の水抜きが必要でしたが、Btフロッグはツインルームボディにすることで浸水を軽減しチューンや水抜き不要で ストレスなく使い続けることができるのもオススメポイントです。 17gと自重があり、ロングスカートでアピール力も高いためカバーエリアのみでなく、オープンエリアでの使用も可能です。 ソフトにバスにアピールすることもできるBtフロッグ 盛夏のイメージが強いフロッグですが、カバーに絡ませる、 タイトに通すことができるため魚が水面を意識している状況であれば春から秋まで幅広く使用することが可能です。 またフロッグは中空ソフトボディでできている為、 他のハードルアーに比べよりソフトでナチュラルな着水音、アクションを可能にします。 例えばオープンウォーターであってもペンシル、ポッパーで反応しないような時にローテーションさせることで、 低活性の魚に対しても効果を発揮することも少なくありません。 Btフロッグの基本の動かし方 伸びが少なくアクションがそのまま伝わるPEラインでの使用が主となるため、動かしすぎは禁物。 少しラインスラック(ラインのたるみ)を出した状態で操作してルアーが 水に馴染むようにソフトにアクションさせることがオススメ。 オープンウォーターなどでスプラッシュを上げて広範囲にアピールさせたい場合は、 アクションはそのままにラインスラックを減らし、よりダイレクトにロッドアクションがルアーに伝わるようにします。
|